理解を深めるために業務委託契約によくあるトラブルパターンを紹介します

業務委託契約相談所

業務委託契約のトラブルをよく知ろう

業務委託契約を締結する上でなぜ慎重にならなければならないのか、その必要性をより深く理解するために、業務委託契約によくあるトラブルのケースを紹介します。フリーランスとして業務委託契約を締結する立場になったならば、法律上で明確な定義のない「業務委託」という言葉を使うことで便宜性を図れるという一面がある反面、その柔軟性を悪用することもできるというリスクがあることを知っておかなければなりません。その中身が意図せず違法性のあるものとなってしまうこともあるので、基本知識をしっかりと身に着けておきましょう。

  • 偽装請負のパターン

    偽装請負のパターン

    業務委託契約を結んで仕事をする受注者が見舞われるトラブルのひとつに「偽装請負」というケースがあります。偽装請負は請負契約を結んでいるのにもかかわらず民法で認められている権利を無視して、発注者が受注者の勤務場所や勤務時間を指定して直接指揮監督のもと働かせるという悪質なものです。しかしIT業界ではこの偽装請負はしばしばみられており、IT業界全体の問題として受け止められています。このようなトラブルに会わないように偽装請負の典型的なパターンを知っておきましょう。

    続きはこちら

  • 不正に搾取される二重派遣

    不正に搾取される二重派遣

    システムエンジニアとして働くIT業界では「二重派遣」というトラブルが頻発しています。派遣会社と契約した派遣労働者を派遣先の会社がさらに別の会社に派遣をしてマージンを得るという悪質な方法で派遣労働者の賃金の搾取をしているのです。もちろん法律違反なのでばれれば罰則が与えられますが、請負契約で受注した仕事を派遣労働者にさせるように見せかけるような巧妙な二重派遣もあります。業務委託契約を結ぶときは二重派遣のトラブルに会わないよう注意しましょう。

    続きはこちら

  • 報酬未払いから身を守る

    報酬未払いから身を守る

    フリーランスで請負仕事をしていていちばん怖いのが報酬の未払いだと思います。報酬の未払いのトラブルを防ぐために仕事をする前にできることがありますので確認しておきましょう。まず仕事の発注先の名前や住所や電話番号などを確認しておくこと、そしてオンラインの受注仕事の場合は特に募集要項の記録をしておくことをおすすめします。また仕事のたびに業務委託契約書を交わすのがもっともトラブルを防ぐうえで有効です。もし報酬未払いトラブルに会った時は「法テラス」に相談をすると安心です。国が運営していて金銭的な補助もありますので最初に相談する場所としておすすめです。

    続きはこちら